今回は長崎県の離島について。長崎県には離島が多いですが、その中でも貴重な観光スポットとして注目されている島 軍艦島についてご紹介します。
軍艦島ってどんなところ?
島の名称は端島といいますが、島のまわりがコンクリートで覆われている様子が軍艦「土佐」に似ていると言われ、軍艦島と呼ばれるようになりました。1974年に閉山するまでは実際に人が住んでいた島ですが、現在は無人島です。立ち入れる範囲を限定して観光客を迎え入れています。( 軍艦島ツアーガイドより )
軍艦島へ行くには
まず軍艦島へはツアーに参加することが必須になります。昔は個人で行くことができたようですが、今は個人で上陸することは禁止されています。また上陸するには船で向かうことになるため、風や波の状況など天候面でOKが出ないと行くことができません。
軍艦島へ上陸するツアー会社はいくつかあります。今回私は「軍艦島コンシェルジュ」を利用して行ってみました。
軍艦島コンシェルジュ 公式HP (予約など) →https://www.gunkanjima-concierge.com/ ※午前の回と午後の回があります。各回の所要時間は、長崎本島からの移動を含めて約3時間くらいでした。 おすすめポイント:船の中で軍艦島に関する情報や、実際に使われていた頃の歴史などが解説され、しっかりと知識を入れて準備をしてから上陸することができるのが良かったです🌟 |
ちなみにツアーの船に乗船する前に、松が枝国際ターミナル付近の指定された集合場所に集合となりますが、駐車場がないため付近の安いコインパーキングを事前に調べておくと良いです。
軍艦島へ上陸 ~歴史と豆知識~
先ほど書いた通り、天候の条件をクリアしないと上陸できないのですが、この日は運よく上陸することができました。数十年前の繁栄が今は跡地になった島に、いよいよ上陸です。
💡そもそも軍艦島では何が行われていたの? →島全体で炭坑事業を行うため、働く人の家族が住込みで生活していました。戦後十数年ほどで人口は約5300人ほどになり、当時は日本一の人口密度だったらしいです。島には最先端の医療現場や学校、パチンコ店や映画館などの娯楽施設、浴場や美容室…など生活に必要な様々な施設が完備されていたそうです。炭坑の仕事はきつい仕事であったために、お給料はしっかりと補償され、他の一般家庭より少し高水準な生活ができたそうです。 |
桟橋から降りると廃墟になった建物が見えます。 写真右端に写っている石の柱は、何の跡だと思いますか。
これは石炭を運ぶためのベルトコンベアを支えていた支柱だそうです。ガイドさんの話によると、必要な時は時間帯を問わずベルトコンベアを稼働していたため夜でも騒音が響くこともあったそうです。それだけ島全体が炭坑中心の生活になっていたということでしょう。
ツアーでは舗装された道のみ歩くことができます。島の半面のみ、大きく3つのビュースポットが設けられていて、解説を聞きながら巡ります。( 写真に写っている瓦礫の地面に降りることはできません。)
ここは少し外壁が綺麗に残っていますね。よく見ると浴場跡も見ることができます。
写真に写っている30号棟は、現在も崩落の危険があると言われているそうです。もしかしたらこの光景は今しか見られない貴重なものになりそうですね。
世界遺産になった場所
軍艦島の見事な建物と当時の生活が垣間見える様子は、確かにすごい世界遺産だな~と思いながら巡っていたのですが、実は正確に言うと世界遺産は上記のような建物ではないそうです。
長い年月を、暴風や高波から島を守っているこの防波堤こそが世界遺産になっている、という解説を聞いて驚きました。(あまり情報を載せすぎると観光のネタばれになってしまうので、このあたりにしておきます。)
おわりに
世界遺産 軍艦島 ( 端島 ) いかがでしたか。ツアーの解説を聞きながら観覧すると、戦後の日本の産業の歴史について学びながら旅ができると思います。
最後に観光するにあたっての注意点をまとめておきますね。
- 日影がほぼありません。帽子やサングラスがあるといいと思います。
- 島に御手洗がありません。本島での集合場所か船の中で済ませておくこと。
- 写真撮影は決められた場所から。( ティッシュなど ) ゴミは持ち帰りましょう。
- 大事な歴史をもつ場所です。敬意をもって観覧を。
訪問日:2023年 5月
この記事は書き手の主観によるものです。実際の状況は変わる場合があります。
投稿
- 葉山さんぽ ~Hayama~ (2023-05-23)
- 安曇野おすすめ ~Azumino~松本観光と合わせて (2023-05-23)
- 由布岳登山 (2023-05-23)
- 人気列車に乗って由布院へ ~Yufuin~ (2023-05-23)
- 雨でも楽しめる!ハウステンボス ~huis ten bosch~ (2023-05-24)
- 日光観光で縁結び ~Nikkou~ (2023-05-29)
- 那須サファリパーク (2023-05-29)
- 横浜 穴場スポット ~Yokohama~ (2023-06-07)
- 雲巌寺 ~Otawara~ (2023-06-08)
- 世界遺産 軍艦島 (2023-06-15)
- 日本三景 松島さんぽ (2023-06-29)
- 関東で海外旅行気分 (2023-07-02)
- 鎌倉 町歩き (2023-07-12)
- 奥入瀬渓流散策 (2023-07-24)
- 川崎駅周辺観光 (2023-08-16)
- 鎌倉市の穴場スポット 大船 (2023-08-31)
- 神戸を拠点に~2泊3日観光 (2023-09-09)
- 横浜 おすすめ夜景スポット (2023-09-29)
- 富津観光 (2024-01-12)
- 小豆島サイクリング (2024-04-02)